ごんべえニュース


2022年7月20日

秋野菜の種をまこう


秋野菜の種の蒔き時期となってまいりました。

最近では気候や天候が不安定で蒔き時期の調整が必要となってきていますが、農材を使う事によりしっかりと育てていく事が出来ます。 

野菜としては、人参、カリフラワー、ブロッコリー、キャベツ、カブなどいろいろな野菜の種がまけます!初めてというかたもぜひ、お好みのものを選んで、試してみましょう。

 

ネギ苗は、干しネギが近日入荷予定、その他品種は盆明け頃より入荷予定です。

ジャガイモ、球根野菜なども盆明け頃より順次入荷予定です。ご予約も承ります



2022年6月10日

管理作業中心の時期


6月はおもに、夏野菜の誘引や芽かきなどを行いますが、特にこの時期は水による病気が発生しやすくなります。

 

野菜は空気中に浮遊している菌(胞子)や、蚊・アブラムシなどの害虫が細菌を媒介にして病気の原因となる場合があります。

 

特に梅雨の時期や雨上りは、泥の跳ねあがりで病気にかかったり、ハサミや支柱についたウイルスが病気の原因になりますので気を付けて作業を行って下さい。

 

病気だと判断するポイント

1.白色のカビが生える

2.灰色~褐色のカビが生える

3.斑点や斑紋ができる

4.全体が萎れる・地際部が腐る

 

早めに対処をすることが大事となります。気になった際には是非お問合せ下さい。



2022年5月1日

野菜苗まだまだ沢山あります。

サツマイモ絶賛入荷中!!

野菜苗シーズン到来

ゴールデンウィークになり、お休みをどのように過ごされていますか?新型コロナウイルスが落ち着き、旅行やレジャーなど久々の連休を楽しまれている方が多いのではないでしょうか。

 

しかし、まだ不安でおうち時間を過ごされている方もいると思います。そんな方には是非家庭菜園をおススメします。

 

5月からは本格的な野菜苗のシーズンに突入します。

初心者もプランターでラクラク育てられる野菜が盛沢山!!

 

トマト・ピーマン・ナス・キュウリなどなど

 

 

美味しい野菜・作りやすい野菜を取り揃えております。また、作りたい野菜があればお問合せ下さい。

 

そして、更に5月はサツマイモのつるが販売となります。

 

「愛されるスイーツ」自分で育てればなお美味しい!!

暑さに強く、やせた土地で水や肥料が無くても栽培ができます。収穫後には、料理だけではなく焼き芋などの行事も楽しめるサツマイモ取り揃えておりますのでこちらもお問合せ下さい。

 

※数量に限りがある為お電話にてご確認いただけるとありがたいです。



2022年4月2日

トマト 苗

ナス 苗

キュウリ 苗

春野菜苗販売開始!!

トマト、ナス、ピーマン、スイカ、メロンなど春夏野菜苗の販売が始まりました。春夏野菜は収穫期間が長く、多くの収穫が見込める品種が多数あります。

 

家庭菜園ならではの採れたて完熟野菜はとっても美味しい

 

お子様のいるご家庭では、ご家族参加で野菜を育てその成長を見ることで、野菜への関心も高まり「野菜嫌い」も克服できるかも?!

 

野菜づくりは家庭で安心して楽しめる娯楽の一つでもあり、土を触ることはストレス解消にもなるといわれています。初めてのかたも是非、挑戦してみましょう。

 

※店頭に無い商品は予めご予約が必要となります、ご希望の品がある場合は、是非お問合せ下さい。



2022年3月1日

いい苗を選ぶ!!


3月になりました。野菜の苗が店頭に並びだすシーズンです。

どの苗を選べば育てやすいのか。

自宅で採れたて野菜に憧れて苗を買ってきたのはいいけど、いざ育ててみると、途中で枯れたり、実がならなかったり、思うように収穫できなかったりして、心が折れてしまった経験はありませんか?
初心者の方が家庭菜園を始める際に気を付けるべきポイントはいたってシンプルで、大きく分ければ、「いい苗を選ぶ」「必要なものを使う」の2点です。

 

いい苗とは「丈夫な苗」「病気にかからないもの」になってきます。

 

当店では、実生・接木の2種類の苗をご用意しています。

 

「実生」=種から育てられた自根苗

「接木」=病気等に強い品種と合わせている接いで作られた苗

 

比較してみると「接木苗」害虫や病気に強く育てやすい&たくさん収穫できる特性を持ち合わせているものが多く、初心者の方におすすめの苗です

 

特に家庭菜園では栽培スペースが狭く、同じ場所に同じ科の植物を続けて植えてしまうと連作障害が起こり、生育不良に陥ってしまうケースがあるため土壌障害に強い苗がおすすめです。

是非ご予約・お問い合わせ下さい。

 



2022年2月3日

家庭菜園の工夫してみよう!

まだ気温の低い2月ですが、暦の上では春が始まりました。この時期からだんだんと植えられる野菜は増えていきますので、少しずつ準備をしていきましょう。

 

また、野菜作りが初めての方もベランダなどで簡単に始めれる野菜作りを試してみてはいかがですか?

 

写真は二十日大根セルトレイ育てた写真です。

見た目も可愛く楽しく育てられると思います^_^

 

※春のジャガイモが入荷してきていますが、数量に限りがありますので

 お問合せ下さい。




2022年1月6日

新年ご挨拶。

新年あけましておめでとうございます。

昨年は新しい生活習慣にも慣れ、生活の中でより充実を目的として趣味や学びにお時間を割かれたのではないでしょうか。

今年は外出も出来るようになり、家での生活やお付き合いのある生活とバランスのよい生活をしていきたいと感じています。

 

さて、今年もジャガイモの入荷が始まっています。プランターで育てる事も可能です。是非お試しいただければと思います。

 

※今年は、収穫量が少ない為ご予約お願い致します。

※プランターでの販売はしておりません。

また、暖かい室内でできるスプラウト栽培もオススメです。2週間~1か月以内に収穫できるので、はじめての野菜作りの方はお試しください。

 

最後になりますが本年も何卒宜しくお願い致します。



2021年12月6日

きのこ菌、春じゃが入荷しました

食卓でおなじみのしいたけ、なめこ、ひらたけなどを家庭で栽培してみませんか?

乾燥させないように気をつければ、比較的手間がかからず収穫することができます。

植菌は3月いっぱい頃まで可能です。

(品種により注文を頂いてからお取り寄せとなる物もあります。)

 

春じゃがが順次入荷中です。

2月末頃からが植え付け適期ですが、年内に早植えもできます。

今期は大変不作となっているため、早めのご予約・購入をお勧めしております。

不明な点は店頭までお問合せ下さい。

 

年明けより植え付けするタマネギ苗「七宝甘70」や、春まきの種などのご予約も承っております。



2021年11月1日

タマネギ苗入荷中!

極早生、早生、中生、赤のタマネギ苗がただいま入荷中です。

今年は順調に苗が育ち、やや大きくなっている品種もありますので、畑の準備ができた方は早めにお買い求め下さい。

晩生や、年明けに植え付けるタマネギ苗はご予約承っております。

 

エンドウやソラマメはまだまだ種まき適期です。一部品種は苗での販売も行っております。

キャベツ、ブロッコリー、いちごなどの苗も引き続き販売中です!(※数量限定)



2021年10月1日

各種 秋野菜苗販売!

キャベツ・白菜・ブロッコリー・レタスなどのポット苗や、葉葱・太ネギなどのネギ苗を販売中です!(一部数量限定のため、お問合せやご予約承ります。)

玉葱苗は超極早生品種から晩生品種まで順次販売予定です。納期は現在未定ですが予約のかたには優先してお渡しできますので、是非ご予約ください。

生育を良くするマルチや肥料など、農材も揃えております。

 

これからまけるタネも豊富に揃えております。詳細が書かれた「ごんべえニュース」は店頭にて配布しております。ぜひご活用ください。



2021年7月20日

秋野菜の種をまこう

二ヶ月続いた梅雨がようやく明け、秋野菜の種がまける時期となりました。

ただいま、人参の種を含む550円以上お買い上げのお客様にもみがらのプレゼントを行っております。もみがらは種をまいた土の上にかぶせると、水あげをしたあとの水分を保ち発芽を良くする効果があります。

たくさん使いたいというかたには10Lでの販売もありますので、ぜひご活用ください。

 

人参の他にもカリフラワー、ブロッコリー、キャベツ、カブなどいろいろな野菜の種がまけます!初めてというかたもぜひ、お好みのものを選んで、試してみましょう。

 

ネギ苗は、干しネギが近日入荷予定、その他品種は盆明け頃より入荷予定です。

ジャガイモ、球根野菜なども盆明け頃より順次入荷予定です。ご予約も承ります。



2021年6月1日

病害虫対策!

まだ6月が始まったばかりですが、日中は冷房が欲しくなるような夏さとなってきました。梅雨入りも例年より早まりましたね。

 

じめじめとした暑さのなか、心配なのは植え付けた野菜への病害虫(アブラムシ、ナメクジ、アリ、ダンゴムシ、うどんこ病、かび病など)の発生です。

放っておくと全て枯れてしまう場合もあるため、深刻な事態になるまえに、予防がオススメです。

畝を高くして水はけを良くし、マルチや敷ワラなどを敷きましょう。

日当たりと通気性の良い環境も大切です。

 

発生後に使える薬も各種用意しております(写真はごく一部です)。不明な点は店頭までお問い合わせください。



2021年5月29日

じゃがいも「合体植え!!」始めました。

70日が過ぎ茎が枯れ始めたので収穫をすることにしました。一時期はハモグリバエが発生し始めて大分焦りましたが、ジャガイモには影響が出ず収穫を迎えることができました。

 

プランターで育てたため、少し大きさが微妙な感じにはなってしまいましたが、本日実食をむかえます。

 

プランタでの栽培を行う際は、こまめに肥料をあげなければ満足した大きさにはならないと思いました。

 

次回はまた違う植物を栽培し収穫したいと思います。



2021年5月1日

野菜苗&サツマイモ苗(イモヅル)販売中!

本格的な菜園シーズンとなりました。

保温不要で植え付け可能なトマトやナス、ピーマン、キュウリなどの夏野菜苗を豊富に取り揃えています!

プランターで出来て、初めてのかたでも簡単に育てられる野菜も多くありますので、ぜひ挑戦してみましょう。

 

また、紅東、金時、安納イモなどのイモヅル販売も開始しました。

サツマイモに含まれるビタミンC、トリプトファンなどの成分は、快眠やストレス解消の効果があるといわれており、近年の情勢で疲れた体にもオススメです。また一度植えたら比較的手がかかりません。豊作を目指しましょう!

 ※紅はるかなど、人気の品種はご予約のかた優先とさせて頂いています。不明な点はお問合せ下さい。

 




2021年3月29日

じゃがいも「合体植え!!」始めました。


50日目に到達し、日々元気に成長してくれています。

品種の違いで茎や葉の成長度合いが若干違うのかな?

と思うぐらい見た目が全然違うように見えます。

 

室内で育てているため、葉の成長はいいのですが肝心のじゃがいもはどうなんだろうとワクワクしています。

 

肥料もまだ残っているのでこのまま花が咲くまで毎日眺めておきます。特に手入れをしなければいけないという事もない為、収穫まで期待をしながら待とうと思います。

 

 



2021年3月1日

じゃがいも「合体植え!!」始めました。


20日目に突入し、どんどん大きく成長しています。

茎の色が違うので品種の区別もしっかりできます。

 

じゃがいもから出てきた芽が5cm程度に伸びたら、硬くてよい芽を数本残して残りは引き抜きます。通常は2~3本残すのがよいといわれていますが、残す本数は好みで大丈夫です。種イモが動かないようしっかり押さえ、土の下の方で芽を切るようにてください。

 

合体させているので品種ごとに3本残しました!!

 

そして、芽かきを終えた後は土寄せと追肥をあげるのが良いと思います。

 



2021年2月19日

じゃがいも「合体植え!!」始めました。

室内で育てているので成長がとても早いです。10日たち少し芽が出てきました。

 

じゃがいもは15℃~20℃が良く成長する温度だといわれていますが、反面発芽後霜に当たると枯死したりと霜に弱いです。

 

ここ最近は寒波により寒さがキツく、雪も降り始めているので露地で植えるならもう少し遅く植えても良いかなと思います。

 

家庭内で家族で楽しめるので良かったら、じゃがいもの種を見に来てください。沢山の種類があるので種をみるだけでも楽しいですよ♪

 

プランターや袋栽培でも始められるため、じゃがいもは家庭菜園にオススメです。子供から大人まで幅広く好かれる野菜なので是非挑戦してみてください!!



2021年2月10日

じゃがいも「合体植え!!」始めました。

うれしい2品種一挙どり

 

半分に切った種イモ同士をくっつけて植えます。家庭菜園ならではの楽しみだと思うのでプランターで試してみてはいかがですか?

 

イモは茎の一種なので、接ぎ木と同様に切り口で癒合します。

相性もありますが色々なイモを合体させて多品種のじゃがいもを収穫しましょう。。

 

今回はメークインとノーザンルビーの紅白の品種で挑戦します



2021年2月1日

春植え野菜続々入荷中!

ジャガイモ、ヤマイモなど各種イモ類が順次入荷中です。

新商品の「インカのめざめ」は、話題の貴重種!数量限定です。

「丹波の丸芋」は、ヤマイモの中でも特に粘りが強く、きめ細かい食感が特徴です。

 

今から植え付け可能な玉葱苗、きのこ菌などもまだまだ販売中です。

 

夏野菜の苗は4月より順次入荷予定です。ご予約承ります。

2月~3月に希望のかたはお問合せ下さい。

 

<お知らせ>

2月より、店内商品を全品税込み表示とさせて頂きます。ご了承ください。



2021年1月5日

春じゃが入荷しました!


男爵、メークイン、キタアカリなど、今年も各種じゃがいもを販売中です。

植え付け適期は2月末頃からですが、早植えすると収量が増えると言われているので早植えがオススメです。霜にあたらないように深めに植えしましょう。

 

これから植え付けできる玉ねぎの苗も、7日より販売いたします。比較的簡単に栽培できるので、空いた畑にいかがですか?

※数量限定の為ご予約ください。

 

暖かい室内でできるスプラウト栽培もオススメです。2週間~1か月以内に収穫できるので、はじめての野菜作りにも。

 

昨年に引き続き外出することが難しい状況が続いています。家庭菜園で、家での時間を楽しみましょう。



2020年11月27日


冬まき野菜販売中!

トンネル掛けをすることでまける種が、まだまだ販売中です。

ほうれん草は「ドンキー」「ゴードン」「ハイドン」など寒さに強い新種を豊富に取り揃えました。毎年のお気に入りと一緒に、いつもと違う品種にも挑戦してみませんか?

ほうれん草の大袋を買われた方に、サンプルの小袋種子をプレゼント中です!※数量限定

毎年人気の富美勢大根や、小松菜などの葉物野菜なども引き続き販売中です。

 

春の新タネ、春じゃがいも、しいたけ菌などは12月より順次入荷予定です。ご予約も承ります!



2020年10月24日

タマネギ苗が入荷しました

長雨等で入荷が遅れていましたタマネギ苗が販売開始いたしました!

現在は極早生種のみの販売ですが、早生、中生、晩生、赤玉も順次開始予定です。ご予約も承っています。

 

植え付け時、追肥時には肥料をしましょう。大きく甘く育てるためと、トウ立ち(ネギ坊主が伸びて食べられなくなること)を防ぐためです。

また保温効果や乾燥を防ぐ効果があるマルチを使って育てるとより良い玉の収穫が見込めます。

追肥がいらない専用肥料、穴あきマルチ、たまねぎ名人(不織布マルチ)などタマネギ栽培にオススメの資材も各種取り揃えています。

ぜひご活用ください。

 

まだまだ植えられるニンニクの球根や、エンドウなどの種、野菜苗も販売中です!



2020年10月16日

レジ横でベビーリーフ始めました。

今回ここまでで収穫をします。

結果伸び悩んでしまい。思うように大きくはなりませんでした(-_-;)

種を撒きすぎて、間引きが足らなかったようです。

 

「これでもか!!」

 

ってぐらい抜いたのですが、

根を痛めそうで優しくなってしまいました。

 

でもこのサイズでも食卓の料理に使え、食べられるので良かった(笑)

 

次回はまた、違う植物を栽培し写真を掲載できればと思います。

 


2020年10月1日

 

レジ横でベビーリーフ始めました。

 

本葉が出てきました!!

少しまだ密集し過ぎで細いかもしれないです。

さて、25日が経過し順調に色々な形へと変化しています。

 

だけど何点か問題も起きています。

 

1.色の変化が少ない。。

2.少し細い。。

 

この問題点を少し調べてみました。

 

1.色の変化ですが、赤はアントシアンの色です

  アントシアンの色を濃く出すには低温に当てたり、乾燥を

  加えないといけません。また、肥料が多すぎると緑が残り

  やすくなるので気を付けないと行けません。

 

最近は暖冬で暖かいのでもう少し寒くなれば色の違いが出てこればよいなと思います。

 

2.少し細いですが、完全に間引き足らずですね。

  1.間引きは個々の植物の間がある程度開いていないとよく育た

    ないが、苗の頃には逆に互いに寄り合っていた方が育ちがよ

    いです。

  2.ある程度密集した状態で苗を育て、育つにつれて苗を引っこ

    抜いて互いの間を開けてゆくことが大事です。

しかし、今の苗の大きさは植物の間にある程度開いた方が良いかもしれないです。もう少し間引きして液肥で元気にしてみれば少しは大きくなるかな??

 

もう少し成長を見守り収穫したいと思います。

 


2020年9月20日

レジ横でベビーリーフ始めました。


2020年9月11日

 

レジ横でベビーリーフを育て始め半月が過ぎました。

葉っぱも順調に育ち、各々葉の形状が変化してきています。

 

皆様はこの写真に隠れた10種類の野菜がわかりますか??

 

私たちはレジの横で育てていますが、これがキッチンであれば葉の形を楽しんだり、生育を楽しんだりしながら、ちょうどいい大きさで葉を摘んで料理のアクセントにしてもいいかと思います。

今の大きさでもカイワレの様な使いかたもでき、間引きした葉っぱも捨てずに利用が可能です。色々な楽しみ方をしてください。

 

間引きとは・・・種を撒き、たくさん生えた新芽の中から生命力の強いものを選び、それ以外の若い芽を引き抜く作業を間引きといいます。(※新芽同士の根の衝突や病害虫の発生を抑止する目的です)

 

間引きのタイミングや時期

 

1.発芽直後

  新芽の葉っぱが重なりあってきたらタイミング!

  無理やり手で抜くと根を痛めるのでピンセットなどが良い!!

 

2.本葉が1から2枚になったとき(レジ横リーフは今ここ

  それぞれ株の葉が触れないように再び間引き!

  抜いた苗は料理にお使いください(笑)

 

3.本葉が3から4枚になって株が混みあってきたとき

  成長した中で病気や枯れてきたものを引っこ抜く。

  根を痛めそうなら株元を切っても良い。

  土がほぐれたら手で固めてください。

 

苗の生育状態を揃えることも、間引きのポイントの1つです。どの苗を間引いたらいいのか迷ったときは、茎葉の状態や株のサイズに注目するとよいですよ。葉の色つやがよく、茎葉のしっかりしているものを残していきましょう

 

 

 

レジ横でベビーリーフ始めました。

 

なかなか暑さも柔らかくならず、ニュースでは熱中症で倒れる人が今年は多いと発表を行っていました。皆様には健康にも十分注意をして頂きたいと思います。

 

また、2020年は本当に誰も予想が出来ない変化が起きています。

私自身も生活習慣が代わり、色々と考える時間や挑戦する時間を作る事ができて今までとは違った、楽しい生活を送っています。

 

そんな中、料理を少し作るようになり、食材を選ぶ機会が増えてきました。今後もプランターなどで育てたものを調理する機会が出来ればと思い、レジ横リーフを始めてみました。

 

現在1週間程度ですが順調に育ち、今後の成長を願いお水をあげたいと思います。

 

少し宣伝にはなりますが、10月よりタマネギ苗が順次入荷致します。今年はジャガイモの種も不作で、皆様にお届けが行き届かなかった部分もありますので、タマネギも十分確保できるかわかりませんのでご予約承りますのでご連絡宜しくお願い致します。

 

 


2020年9月7日

レジ横でベビーリーフ始めました。

今年の夏は気候も安定せず、種まきのシーズンのはずが計画通りに行かず、フラストレーションも溜まっているのではないですか??

 

巷では、今年の夏は少し長くなり台風10号が明けてからも熱中症や次の台風が来る可能性も高いと言われています。

しかし、そんな中だからこそベランダやキッチン、玄関で家庭菜園を楽しく栽培し、食べる楽しみ・作る楽しみ感じてみましょう!!

 

家庭菜園メリット

・安心安全な新鮮野菜

・作物を育てる楽しみ

・こだわりが結果に

・節約できる

 

家庭菜園デメリット

・毎日の水やりなどのお世話

・栽培環境の準備

・害虫などの防除

 

以上のようなメリット・デメリットはありますが、色々試して家庭菜園をしてみてください。店頭のベビーリーフは2日目から発芽して、3日目にはワサワサしてきました。ここからお水をあげながら成長を楽しみに待ちます(* . *)


2020年9月5日

 

レジ横でベビーリーフ始めました。

 

新型コロナウイルスの影響による、外出自粛・テレワークの定着で

”おうち時間”が増えてきました。最近のテレビでは家庭菜園の特集を組み、本格的なものから簡単なものまで幅広く放送されています。そこで今回はプランターを必要とせずにポリ袋などでお手軽に家庭菜園を楽しめる方法をご紹介します。

 

まず準備するもの

・ポリ袋(ペットボトル・空き缶など)

・土(肥料を含むもの)

・野菜種(根菜などの根が深いものはNG

 

続いて手順

1.ポリ袋に穴をあけ水の抜け道を作ります。

2.土に肥料を混ぜ、ポリ袋に入れる。

3.土に水をあげ土をほぐす。

4.野菜種を撒く。

5.土が乾きそうなら水をあげる。

6.3~7日後に発芽し始める。

7.収穫まで楽しみに水をあげる。

 

上記の手順で収穫まで、楽しく栽培を行って下さい。

品種によっては2~3回収穫できる野菜もありますよ(* 0 *)

本店でも写真の様にベビーリーフを育ててみようと思いますので、定期的に成長を載せたいと思います!!



2020年9月2日


秋植えシーズンが始まります!

キャベツ、カリフラワー、ブロッコリーなどの秋冬苗の販売が始まりました!昨今の価格高騰が続く中、引き続き家計も助かる「家庭菜園のある生活」を始めてみてはいかがですか?

 

秋ジャガイモの植え付けも、適期となりました。今年は種イモ不作による数量限定販売となっております。

早めの品切れが予想される品種もございますので、お買い求めはお早めに!

 

またネギ苗も、梅雨の長雨の影響で生育が遅れております。予約、お問合せは店頭までお願い致します。

 

分葱(わけぎ)、干し葱は充分ございます。 今からまける種や、らっきょう、エシャロット、にんにく各種も販売中!秋の菜園計画を、ぜひ楽しみましょう。